1-5ポセイドン、しばらく相場から距離を置く 相変わらず証拠金維持率は下がりっぱなし。上昇気配がありません。しばらく新規トラップを仕掛けるのは控えますが、本当にそれでいいのだろうか。休むも相場と言うくらいなので最善な対処なのでしょうが。 追加資金投入をしてしまえば手っ取り早いの... 2022.03.251-5
1-5ポセイドン、私は貝になりたい あうう・・・暴落はまだですかね。各通貨ペア、暴騰して高止まりしているみたいです。みたいです、というのは、チャートを見ることすら嫌だから(笑) 証拠金維持率が150%を割り込みました。さすがに一旦新規トラップを仕掛けるのをやめます。本... 2022.03.241-5
1-5ポセイドン、急激な円安にうろたえる いやー円安が急激すぎて困ります。ドル円なんか120円超えたかと思ったらもう121円。ショートポジション全部踏まれていますよ(笑)参ったなこりゃ。 それに伴い証拠金維持率が急激に下がってきています。そろそろ新規トラップの設定を控えるべ... 2022.03.231-5
1-5ポセイドン、節電しつつ寒さを乗り切る 今日は需給ひっ迫警報とやらが発令されているようです。なるほど、確かに寒い。我が家、まさかこんなに寒くなるなんて思っていなかったので冬物の服しまっちゃったんですよね(笑)やっちまった。 幸いなことに我が家はとても暖かい。マンションだか... 2022.03.221-5
1-5ポセイドン、イライラは妄想力で克服する よくよく考えてみたら、自分には自慢の妄想力があるじゃないか。昨日本業でイライラしていると抽象的に愚痴を言いましたが、それを乗り切る術を知っていました。 サウナで、もし自分が独り身になった後に生活費がどれくらい必要になるのか妄想してい... 2022.03.211-5
1-5ポセイドン、ストレス耐性が弱くなった気がする 在宅勤務が長くなって、ストレス耐性が弱くなったのでしょうか。それとも年齢的なものなのかな?本業でのイライラが募る気がしています。今朝なんてお客様と電話で見積もり調整している夢見て起きたくらい。週末に大至急の見積もり依頼メールが入ってた影響... 2022.03.201-5
1-5ポセイドン、1-5の3週目を終える 何度もしつこく言っていました。1-5は証拠金維持率回復フェーズだと。結果はどうでしょう。3週連続大幅減(笑)なんとも情けない・・・ 2022年12週年初先週今週年初比先週比証拠金維持率212%211%183%-29%-28%口座資産... 2022.03.191-5
1-5ポセイドン、だから有休はとりたくなくなる 昨日は久しぶりに有休を取りましたが、電話は結構かかってくるし、メールも溜まっている。あんまり休んだ気分にはなれませんでした。むしろ今日こなさなければならない仕事が溜まって憂鬱です。しかも今日みたいに寒い日に限って出社・・・ だから有... 2022.03.181-5